募集要項

WEBで病院見学

当院は、長期療養型入院施設です。地域に密着した医療を提供するとともに、幅広い地域からの受け入れを行っております。患者様には、家庭的な雰囲気で安心して療養生活が送れるよう、安全で質の高い看護の提供を目指しております。


職種 正・准看護師及び介護士
仕事内容

仕事内容を見る
病棟看護業務を担当頂きます。
点滴、胃ろうケア、口腔ケア、褥瘡ケア等を中心に担当頂きます。
療養型病院ですので、食事介助、オムツ交換、入浴介助等の業務も対応頂きます。
■介護病棟
介護度4.5(寝たきりの方が中心です。看取りもあります。)の患者様に対応
経管栄養20~30人
■医療療養病棟
慢性期の状態にあって入院医療を必要とする患者様に対応
呼吸器なし
■認知症病棟
主に統合失調症や認知症などの慢性期症状の疾患に対応
【勤務体制】
日勤体制:4~5人(入浴介助のある日は7~8人体制)
夜勤当直:看護師1人、看護補助1人
【働きやすい環境で病院の未来を一緒に作ってください。】
○ 家庭やプライベートとの両立もしやすい職場環境を目指しています。
2交代、日勤常勤、非常勤、育休後の時短勤務など、ライフスタイルに合わせての働き方も相談可能です。
既婚者や子育て中の方で長く務めている方も非常に多く、家庭やプライベートと仕事の両立ができる環境づくりを目指しています。
○無料の24時間保育室
24時間保育の保育室は利用料金が無料で使えます。非常勤職員も利用可能で、ママさんナース・ママさんヘルパーにも安心して就業頂けます。保育室の利用は10歳まで可能です。様々なご家庭の事情に合わせて勤務のサポート体制を作っています。
○駐車場は月2,000円で利用可能です。
○スタッフ同士のコミュニケーションを大切にする病院
病院内では趣味やスポーツなどのクラブ活動(太鼓部、ボウリング同好会)や、レクリエーション活動等を盛んに行ってスタッフの皆さんのコミュニケーションを大切にしております。
○新卒も迎え入れております。フォローする体制づくりも目指しています。
勤務条件 8:45 ~ 17:00
※他病棟により複数シフト有り。ex.8:45 ~ 18:30、7:45 ~ 17:00、7:15 ~ 17:00
夜勤 16:30 ~翌9:00
※非常勤の場合は、週4日~、9:00 ~ 17:00、8:30 ~ 17:00勤務目安です。
常勤・非常勤問わず
日勤常勤・夜勤専従・定年退職者・ブランクある方も可
選考方法 書類選考・適性検査・面接試験
提出書類 履歴書・職務経歴書・資格証のコピー
給与 (常勤)
【初任給】
看護師 336,550円
介護士(無資格)236,000円
准看護師 312,300円
介護士(介護福祉士)241,000円
【3年目】
看護師 341,400円
介護士(無資格)237,400円
准看護師 307,250円
介護士(介護福祉士)242,400円
【5年目】
看護師 348,700円
介護士(無資格)238,800円
准看護師314,600円
介護士(介護福祉士)243,800円
【10年目】
看護師 366,100円
介護士(無資格)242,300円
准看護師325,000円
介護士(介護福祉士)247,300円

※一律夜勤手当5回を含む。 別途残業、休日等諸手当あり。
(非常勤)
時給(正) 1,600円~
時給(准) 1,300円~
(夜勤専従非常勤)
医療病棟1勤務30,000円 介護医療院1勤務 27,000円

・インターンシップも受け付けております。ご希望の方はお電話またはメールで看護部長までご連絡ください。
℡042-759-3911
メール t-naka@minami-h.or.jp
・直接ご応募頂いた方は「入職祝金制度」の対象となり、入職祝金として30万~15万円が支給されます。

待遇 昇給年1回、賞与年2回(常勤者) ※但し、業績・考課による。
社保完備・退職金制度(常勤者)
交通費規定内支給
24H保育室完備・借上社宅有・住宅手当・家族手当
※パート・夜勤専従の方も保育室利用可能です!!!
病院内に保育室があるので、ママだけでなくお子様も安心ですよ。
休日・休暇 公休制 原則年間110日(夏季休暇2日を含む。)・年次有給休暇・慶弔休暇
ご応募はこちらから
無題ドキュメント